動物占いは、当たると評判の人気の占いです。
今回は、動物占いの中でも「ライオン」タイプをご紹介します。
関連:【動物占い】人気者のゾウ(グリーン)の性格や相性について
目次
ライオンタイプの性格・特徴は?
百獣の王として知られる「ライオン」タイプの人は、他の動物よりもプライドが高く、完璧主義な性格です。
強い信念を持っているので、物事は徹底してやり遂げます。
また、独立心が強いので、どんな事も自分でやりたい、自分の力を試したい、という欲求を強く持っています。
その為、人に任せるのは苦手で、自分の弱みを見せることはありません。
甘えるのが下手なので、強情な印象を受けるかもしれませんが、あっさりとした性格をしているので、親しみやすいタイプです。
目立つことが好きでリーダー気質も、他の動物に比べてダントツに高いと言えます。
苦手な事でも自力で限界まで頑張り努力をし、常識やマナーもしっかりしているので、目上からの印象は良いでしょう。
愛想やお世辞は苦手なので、ストレートに思ったことを伝える傾向にあります。
なので、他の人からすると厳しい言葉に感じるかもしれませんが、本人はそこまで強く言ったつもりはなく、あくまでも愛情表現の一種と思っているようです。
しかしライオンタイプの人は、自分には甘く他人には厳しい傾向にあり、これが最大の特徴でもあります。
機嫌の悪さも態度出てしまいがちで、周囲の人も気を使ってしまう可能性があるので、注意しましょう。
どんな相手であろうと敵対する相手には、敵対心を大いに表しますが、信頼している相手の前では、甘えた様子を見せます。
強さと甘さという両面のギャップを持ち合わせているので、不思議と人を引き付ける力を持っているでしょう。
人から指図されるのは苦手なので、人の機嫌を取ろうとしたり、お世辞を言う事はしません。
常に一番でいたいという、負けず嫌いな性格なので、できない事を努力して達成するまでの努力の過程までも楽しむでしょう。
人から褒められることや、憧れられるのが好きなので、自尊心をくすぐられたときは心から喜びます。
生まれながらのリーダータイプともいえる、親分肌も持ち合わせています。
動物占いのライオンタイプはさらに以下のタイプに分かれます。
我が道を行くライオン(イエロー)
統率力のあるライオン(グリーン)
感情的なライオン(ゴールド)
傷つきやすいライオン(シルバー)
相性のいい運勢の動物キャラや相性の悪い動物キャラなども紹介していますのでご覧になってください。
もしもまだ動物占いが済んでいない場合は無料の動物占いのページで結果をチェックしましょう。
ライオンタイプの2022年の運勢は?
2022年のライオンタイプの運勢をご紹介します。
- 2022年のライオンタイプの全体運
- 2022年のライオンタイプの金運
- 2022年のライオンタイプの恋愛運
- 2022年のライオンタイプの仕事運
2022年のライオンタイプの全体運は?
2022年のライオンタイプの運勢は、リフレッシュの年になりそうです。
アウトドア派の性格のライオンタイプは、外に出るのが大好きです。
そのため、知らないうちに体の疲れもたまっている状態になっています。
身体を動かすことはよい気分転換にはなりますが、身体の疲れは癒せません。
2022年は体の疲労を自覚し、休息をとることを始めましょう。
2022年のライオンタイプの金運は?
2022年のライオンタイプの金運をご紹介します。
ライオンタイプの金運は基本的に、お金に困ることのない金運の持ち主です。
ですが「貯金」が苦手で、あれば使ってしまう「浪費癖」もあります。
金運アップをしたい場合は、浪費を抑え無駄遣いを減らし、貯蓄を心がけることが大切です。
そうすればおのずと全体の運気も上がってきます。
2022年のライオンタイプの恋愛運は?
2022年のライオンタイプの恋愛運をご紹介します。
2022年のライオンタイプは「モテ期」な一年になりそうです。
リーダーシップもあり責任感の強いライオンタイプは、異性だけでなく同性からも慕われています。
今まで、ひそかに想いを寄せられていましたが、2022年は思いを寄せている人達がライオンタイプに思いを告げにやってくるでしょう。
どの相手を選ぶかは、ライオンタイプの人次第となります。
ライオンタイプの人にとっては、喜びととまどいの一年になるかと思います。
2022年のライオンタイプの仕事運は?
2022年のライオンタイプの仕事運をご紹介します。
2022年のライオンタイプの人は、とても忙しい年になりそうです。
責任感のあるライオンタイプの能力を買われて、仕事を頼まれることが多くなりそうです。
責任感が強く真面目なライオンタイプでさえ、あまりにも忙しすぎて投げ出してしまいたくなるかもしれません。
ですが、せっかくの信頼を失うことになりかねませんので、投げ出すことは止めてくださいね。
ライオンタイプの人は、予定の計画を立てることが得意な性格ですので、仕事のスケジュールをきちんと立ててみましょう。
時間のかかるものや面倒なものを早めに終わらせるように、計画を立ててみてください。
ライオンタイプとの相性は?
ライオンタイプと相性のいい動物タイプとあまり相性の良くないタイプをご紹介します。
- ライオンタイプと相性の良い動物タイプ
- ライオンタイプと相性の良くない動物タイプ
ライオンタイプと相性の良い動物タイプは?
ライオンタイプと相性の良い動物タイプをご紹介します。
ゾウ
心配性な気質を持つゾウは、自信に満ち溢れるライオンを魅力的に感じています。
ゆっくりと近づいて、じっくりと関係を築くことで、お互いに認め合い・理解し合うことができる良い相性です。
自信に満ち溢れ、自分にも厳しいライオンタイプをゾウタイプは後ろで温かく見守る関係になる可能性があります。
虎
なぜかお互いに愛着を感じ、気を遣わずお互いを補え合う関係になることができるでしょう。
普段は「自信に満ち溢れた」ライオンも、虎の前では大人しくなり、心を許し合う関係になり、自然体でいることができる良い信頼関係を築くことができるでしょう。
ライオンタイプと相性の良くない動物タイプは?
ライオンタイプと相性があまりよくない動物のタイプをご紹介します。
黒ヒョウ
ライオンタイプと黒ヒョウタイプは似ている部分があるので、共通の話題や趣味などがあれば、付き合いやすい相手になる可能性があります。
ですが、基本的にあまり相性の良くないタイプになります。
似たもの同士であるからなのか、なぜか波長があまり合わない相手です。
ライオン
ライオン同士の相性ですが、お互いがリーダーシップを取りたがる傾向があります。
ライオンタイプは「譲歩し合う」タイプではないので、対立し合う間柄になります。
「似たもの同士」という意味では、良い関係になることもあるかもしれません。
お互いの気質を理解し合ったうえで、お互いを尊重し、お互いに甘え合う関係になればよい関係を築ける可能性があります。
仕事上の関係であれば、お互いに競い合い・切磋琢磨するよいライバルになるでしょう。
まとめ
動物占いの「ライオン」タイプをご紹介しました。
ライオンは「百獣の王」と呼ばれています。
動物占いのライオンも「王」にふさわしいリーダーシップや責任感を持っています。
ですが、心を許した相手には「小さな猫」のように甘えます。
このギャップが「ライオンタイプ」の魅力の一つでしょう。
また家族や友人・恋人の占い結果も調べてぜひ相性を占ってみてください。